材料
1本分/調理作業目安60分- 卵黄 4個分
- グラニュー糖 30g
- 牛乳 大さじ1
- 米油 大さじ1
- 米粉(製菓用) 70g
- 卵白 4個分
- [A]
- グラニュー糖 40g
- [B]
- 生クリーム 200cc
- グラニュー糖 15g
- ホイップクリーム 適量
- お好みのフルーツ 適量
- 粉糖 適量
作り方
- ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白くもったりするまで泡立てる。
- ①に牛乳、米油を加えて泡立て器で混ぜる。
- 米粉を加えて、泡立て器でつやが出るまで混ぜる。
- 別のボウルに卵白を入れ、[A]グラニュー糖を数回に分けながら入れ、角が立つまでしっかりと泡立て、メレンゲを作る。
- ③に④のメレンゲを数回に分けて混ぜる。
- オーブンシートを敷いた天板に⑤を流し入れ、190度のオーブンで12分焼く。
- ボウルに[B]を入れ、8分立てにする。
- スポンジは敷紙をはがし、新しいオーブンシートにきれいな面を下にして横長に置き、巻き終わりを斜めに切り落とす。
- 巻き終わりの部分を2cmほどあけて、巻き始めが厚くなるように⑦のクリームを塗り広げ巻いていき、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
- ホイップクリーム、フルーツを天の川にみたててトッピングし、粉糖をかける。