もちもち食感
スダチと米粉のクレープシュゼット
小麦粉の代わりに米粉を使ったクレープで作られたクレープシュゼット。付け合わせにもスダチを使い、日本ならではのデザートに仕立てられています。
【米粉を活かしたポイント】
小麦粉のクレープよりも米粉で作った方が水分の保有量が多くなり、ソースをしっかりと吸うことで、もちっとした食感をより楽しむことができます。
材料
2人分- [クレープ生地]
- 全卵 1個
- グラニュー糖 12g
- 米粉 50g
- バター 8g
- サラダ油 10g
- 牛乳 192g
- グランマニエ 3g
- 塩 1g
- [仕上げ]
- グラニュー糖 40g
- 100%オレンジジュース 100g
- バター 30g
- グランマニエ 30g
- スダチのゼスト 2個分
- スダチの輪切り 2個分
作り方
- [クレープ生地]全卵とグラニュー糖と塩を混ぜ合わせる。
- 米粉に①を少しずつ入れながら混ぜる。
- バターとサラダ油を鍋で温めて溶かし、②に入れて混ぜる。
- ③に牛乳とグランマニエを入れ混ぜて漉し、冷蔵庫で一晩寝かせる。
- テフロンのフライパンを温め、薄くバターを塗って、クレープ生地を底からよく混ぜ、レードル1杯分を流し薄く延ばす。
- クレープの周りが色ついたら裏返し、5秒ほど焼き引き上げる。
- [クレープシュゼット]フライパンでグラニュー糖を弱火で加熱し、泡が出てきたらバターとオレンジジュース、スダチのゼスト1個分を入れて、1分程煮詰めキャラメルを溶かす。
- 四つ折りのクレープを⑦に入れて、2分ほど煮て、グランマニエを入れてフランベする。
- クレープと汁をお皿に盛り、スダチのゼストと輪切りを飾る。
【作り方のポイント】
クレープの生地は作ってから一晩おいて焼く。クレープシュゼットを作る際、キャラメリゼの濃さを、濃くなり過ぎないように気を付けましょう。