一覧へ戻る

米・米粉消費拡大推進プロジェクト事務局は、ヨガ専門誌『The yogis magazine』とコラボし、ヨガというものを通して多くの方々に米粉の魅力を知っていただくべく、「Kome&Komeko yoga gohan Project」と題して、料理教室監修のもと、お米やグルテンフリー&吸油率の低いなどヘルシーな米粉を使ったレシピを『The yogis magazine』本誌と米粉タイムズにて公開いたします。
また、2024年2月10日(土)には、東京の東日本橋にあるStudio+Lotus8にてヨガレッスンをした後、料理家を招き、米粉を使ったヘルシー料理の提供や作る楽しみ方を提案する「kome&komeko yoga gohan」イベントも開催いたします。

「Kome&Komeko yoga gohan Project」の背景

ヨガにより、血行が良くなる効果や基礎代謝が上がるため、脂肪が燃えやすくなり、ダイエット効果も期待されています。しかし、ヨガ後の2時間は、身体がデトックスされた状態のため、吸収率が2倍になっています。そのため、ヨガ後にヘルシーかつ栄養価が高いものを食べることにより、より高い効果が得られるとの事実があります。
そこで、ヨガというものを通して、皆様にお米や米粉の魅力を知っていただきたいという想いから、お米やグルテンフリーで栄養価が高く、吸油率の低いなどヘルシーな米粉を使ったレシピを『The yogis magazine』本誌とお米・米粉に関する最新情報やレシピ・動画・コラムなどを掲載するお米・米粉専門メディア『米粉タイムズ』にて発信いたします。
また、 『The yogis magazine』本誌では日本のお米・米粉事情や米粉の万能さ、ヨガとのつながりなどを話すトークセッションの内容が掲載されています。
是非この機会にご覧いただき、お米と米粉を取り入れたヘルシーライフをお楽しみいただけると幸いです。

米と米粉で作る「ヨガ飯」とは

ヨガで体を整えた後に食べる「ヨガ飯」。栄養バランスが取れ、心身にも優しく、作り手の気持ちがこもったご飯です。そんな“ヨガ飯”を『The yogis magazine』とコラボし、3つ考案しました。そのうちの「米粉で作ったしっとり濃厚チーズケーキ」と「ヨガのプラーナ(気)たっぷり!三色おにぎり」をご紹介します。その他のレシピに関しましては、2024年1月29日(月)より順次、米粉タイムズ(https://komeko-times.jp/)にて公開しますので、是非ご覧ください。

米粉で作ったしっとり濃厚チーズケーキ

【作り方】

  1. 常温に戻したクリームチーズをボウルに入れ、きび砂糖を加えてなめらかになるまでよく混ぜる。
  2. ①に米粉、生クリームと卵を加え、さらによく混ぜる。
  3. オーブンシートを敷いた型に②を流し、170℃で予熱したオーブンで40 ~ 45分焼く。
  4. あんずジャムに水を加えて混ぜ、電子レンジで20 ~ 30秒加熱する。
  5. ケーキの粗熱が取れたら型から外し、表面にあんずジャムを塗る。

※焼き時間・温度は目安です。使用するオーブンに合わせて調節してください。

【ポイント】

冷蔵庫で一晩冷やすと全体がなじみより一層おいしく召し上がれます。

ヨガのプラーナ(気)たっぷり!三色おにぎり

黒米のおにぎり(写真:左)

【作り方】

  1. 黒米を一晩浸水させる。(浸水させて紫色になった水も取っておく)
  2. 白米を研ぎ、黒米と合わせて炊飯器に入れる。
  3. 取り分けておいた黒米の水に、規定の分量まで水を加えて炊飯。塩をまぶしておにぎりを作る。

【ポイント】

白米1合に対して、黒米大さじ1の割合がおすすめ。

※上記以外のレシピは米粉タイムズをご覧ください。

「米粉タイムズ」にて“ヨガ飯”を2024年1月29日(月)より順次公開!

2024年1月29日(月)より順次、今回の『The yogis magazine』とのコラボメニュー“ヨガ飯”のレシピを「米粉タイムズ」に掲載いたします。
「米粉タイムズ」とは、お米・米粉に関する最新情報やレシピ・動画・コラムなどを掲載するお米・米粉専門メディア。キャンペーンに関するお得な情報なども発信いたします。ぜひご覧ください。

「kome&komeko yoga gohan」イベント概要

今回ご紹介される3つのメニューをヨガ後に楽しめるイベントを開催いたします。
ヨガをしてリフレッシュをした後に、ヘルシーで美味しいお米と米粉の料理を是非ご堪能ください。

日時 :2024年2月10日(土)
場所 :ヨガスタジオStudio+Lotus8(〒103‐0004 東京都中央区東日本橋3‐3‐17 Re‐Know1F)
※詳細は、「The yogis magazine」本誌インスタグラム(@yogis_editorialteam_lotus8) にて公開予定。