生地に砂糖が入っていて焦げやすいので、火加減に注意して焼きましょう。
卵白は冷蔵庫で冷やすと泡立てやすくなります。電子レンジ加熱は様子をみながら、時間を調整してみてください。
グルテンフリーなカラフルドーナッツ!アイシングの硬さは水の量で調整してみてくださいね。
小麦、卵、乳製品に白砂糖も不使用ですが、そうとは気付かれない仕上がりです。自然な甘さでしっとりとしたブラウニーです。
米粉アンバサダーの店舗では米粉を使用したフェアが開催されます。提供メニュー紹介をはじめ、米粉アンバサダーの料理人としての経歴や料理についての考え方なども聞いてみました。
油切れ◎作り置きにもおすすめな鶏ささみの米粉カツレツ 揚げ物の中でも少量の油で作れるカツレツに、フレッシュパクチーとトマト、黒酢を合わせたソースでさっぱり食べられる主菜です♪米粉と米油を合わせて使うことでより油切れをよくさせ、時間が経ってもしなっとなりにくい作り置きに適したレシピです◎
「Zabuton モンブラン」など、他にはないデザインとその美味しさで「唯一無二の美しいスイーツ」と人気を博している「Masahiko Ozumi Paris」。地元関西はもちろん、海外からも連日お客様が殺到しています。オーナーシェフは、フランスはパリで修行した小住匡彦さん。新作「バトンサブレ」を完成させ「米粉に大きな可能性を感じている」という小住さんにお話を伺いました。