バターを使わずクリーミー仕上げ!米粉ホワイトソースの作り方
調理時間 10分
米粉と牛乳だけで作る、ホワイトソースのレシピです。薄力粉よりも粒子が細かい米粉を使うことでダマになりにくく、失敗しらずでできあがりますよ。
バターを使わなくてもクリーミーな味わいになり、グラタンやコロッケなどいろいろな料理に活用が可能。小麦粉を使わないので、アレルギーを持つ方や健康を気にする方にもおすすめです。
材料(2人分)
- 牛乳……150ml
- 米粉……大さじ1杯
- コンソメ……少々
- 塩……少々
- こしょう……少々
栄養情報(1人あたり)
エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 糖質(g) | 食塩相当量(g) |
---|---|---|---|---|---|
66 | 2.9 | 3.0 | 8.1 | 8.1 | 1.5 |
作り方
1. 鍋の中で米粉と牛乳を混ぜる
鍋の中に米粉と牛乳を全量入れて、泡だて器やヘラでよく混ぜ合わせます。
2. とろみがつくまで加熱する
鍋を中火にかけ、ヘラで混ぜ合わせながら加熱します。1~2分するととろみがつき始めます。好みのとろみ具合になったら火を止めます。
3. 味付けする
コンソメと塩、こしょうを適量加え、好みの味に調えてできあがりです。使う料理に合わせて味付けしましょう。
調理のコツ・ポイント
ダマにならないようにするコツは、加熱する前に鍋の中で牛乳と米粉をよく混ぜておくこと。加熱してとろみが少しついてきたら弱火に落として、鍋底からヘラでよくかき混ぜながら火にかけると失敗なく仕上がります。
牛乳の代わりに同量の豆乳を使うこともでき、また違った味わいを楽しめますよ。
レンジで作る米粉のホワイトソース
少量だけ作りたい場合、また時間がないときなどには、電子レンジでもっと手軽に作ることができます。
材料(2人分)
- 牛乳……100ml
- 米粉……小さじ2杯
- コンソメ……少々
- 塩……少々
- こしょう……少々
栄養情報(1人あたり)
エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 糖質(g) | 食塩相当量(g) |
---|---|---|---|---|---|
44 | 1.9 | 2.0 | 5.3 | 5.3 | 0.8 |
作り方
1. ボウルの中で牛乳と米粉を混ぜる
耐熱ボウルに牛乳と米粉を全量入れて、泡だて器やヘラでよく混ぜ合わせます。
2. 電子レンジで2段階に分けて加熱する
ボウルにラップをふんわりとかけて、電子レンジで1分(600W)加熱します。途中で一度取り出してヘラで底から混ぜ合わせてから、再度ラップをふんわりとかけて30秒(600W)加熱します。とろみが足りない場合は、追加で様子を見ながら10秒ずつ加熱します。
3. 味付けする
コンソメ、塩、こしょうを振って好みの味に調えたらできあがりです。
米粉ホワイトソースの活用レシピ2選
ヘルシー米粉グラタン
米粉と牛乳で作るホワイトソースを使い、ヘルシーに仕上げるグラタンのレシピ。炒めた具材と鍋で手軽に作ったソースを合わせて、オーブンで焼きあげれば完成します。
バターを使わなくても、牛乳を多めに使っているのでコクのあるグラタンに。チーズもたっぷりトッピングすると、よりリッチな味わいを楽しめますよ。
https://komeko-times.jp/recipe/recipe42
海鮮とろ~り米粉コロッケ
衣や具材にも米粉を使用する、海鮮コロッケのレシピ。タコやホタテなどの旨みがたっぷり詰まっていて、キムチも加えることにより味わいにアクセントが生まれます。
じゃがいもと米粉で作る生地は、温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜることが上手に仕上げるコツ。濃口しょうゆで香りづけをするのもポイントです。
https://komeko-times.jp/recipe/recipe42
保存方法と保存期間
米粉で作ったホワイトソースは、冷蔵または冷凍で保存ができます。冷蔵の場合は、あら熱がとれたソースを清潔な保存容器に移して冷蔵庫へ。3~4日で使い切るようにしましょう。
冷凍の場合は使いやすい量に小分けしてラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存します。1か月ほど保存が可能です。
ホワイトソースは米粉で失敗知らず
ホワイトソース作りはダマになりやすいというイメージで、手作りすることが億劫になっていた方も多いでしょう。しかし、米粉を使ってみると、あまりにも手軽に上手に仕上げられることに驚くはずです。
なんと言ってもホワイトソース作りのハードルが下がることが、とてもうれしいポイント。おうちごはんのレパートリーも広がりますよ♪
【参考文献】
※1 医歯薬出版:日本食品成分表2023 八訂