生地は膨らむので、型の8分目まで入れましょう。
国産の米粉と落花生を使用した、日本ならではのブラウニーに仕上げました。塩味のついた落花生を使用し、甘しょぱさを楽しみましょう。
メレンゲは潰さないようにさっくりと混ぜ合わせましょう!
米粉の力で、タルト生地はさっくりと、シフォン生地はしっとりと焼き上がりました。完熟トマトをジャムに加工し使用しています。
焼き上がりも可愛い♪国産米粉にさらにお餅を加えた、もちもち食感にこだわった小さな食パンです◎パウンド型に生地を流し入れるだけなので、成形などもなくお手軽に作れますよ。簡単アレンジで、いつもとは少し違う米粉パンを作ってみませんか?
朝食にもおやつにもなる、もちもち食感が楽しい米粉パンです。生地を混ぜたり、丸める工程はお子さまとも楽しめると思いますので親子クッキングにもぴったりです!ぜひ、お試しください!
12月より、米粉アンバサダーの店舗で第3回目となる米粉を使用したメニューフェアが開催されます。提供メニューの紹介とともに、米粉の使い方におけるこだわりなどを聞きました。