お米、米粉に関するニュースや米粉タイムズの更新情報など、様々な情報をお伝えしていきます。
戦後、1952年に創業した米屋「島田精米店」をルーツに持つ、日本初の国産米麺(フォー)専門店「COMPHO(コムフォー)」。“お米で皆を笑顔にしたい”という先代の思いを受け継いだ三代目が、2001年に虎ノ門に1号店をオープンしました。そんなコムフォーで使用するフォーは、なんと日本米を使用。その誕生までには15年の月日がかかったと言います。日本のフォー“米麺”を新しい食文化として根付かせる、コムフォーの挑戦について紹介します。
全国に19店舗を構える和パスタ専門店「こなな」では、日本の四季から生まれる素材を活かしたメニュー作りを行なっています。ティータイム需要も多く、スイーツにはこだわりが。中でも人気だというのが、米粉のパンケーキです。そんな米粉パンケーキの制作秘話やこだわりの食感について伺いました。
米粉料理を注文して、SNSに投稿!抽選で90名様に豪華景品が当たるキャンペーンを実施いたします。この機会にぜひ、米粉料理を食べてみてくださいね。
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は1937年にアメリカで誕生したドーナツショップ。現在は30カ国以上で事業を展開されている。2006年に日本へ初上陸し、本場のドーナツの味わいが楽しめると人気に。現在は日本国内で66店舗を運営しています。創業当時から変わらない秘伝のレシピを大切にしつつも、新たなおいしさや楽しさを追求し、今回は米粉を使った新生地作りに挑戦したそう。その、開発に至るまでのストーリーを伺いました。
米粉アンバサダーの活動を通して伝えたい思いとともに、実際に米粉を使って感じた食材としての魅力について聞いたインタビューコラムが公開されました。ぜひご覧ください。
米粉アンバサダーの活動を通して感じた、米粉ならではの魅力について聞いたインタビューコラムが公開されました。ぜひご覧ください。
好きな米粉料理をX・Instagramで写真投稿すると抽選で豪華景品が当たるキャンペーンも実施
日本全国の皆様に、米粉の魅力が詰まった米粉グルメを楽しんでいただくために、「米粉メニューフェア」を開催します!
10月より、米粉アンバサダーの店舗で第2回目となる米粉を使用したメニューフェアが開催されます。提供メニューの紹介とともに、米粉の使い方におけるこだわりなどなどについて聞いたインタビューコラムが公開されました。ぜひご覧ください。